Q&A

Q.サイトのURLに日本語が混ざっている。
A.サイトのURLに日本語で出てる場合SEO的に良くないので修正する。

長い文字列だとリンクを貼るときに長すぎる。
固定ページ クイック編集
スラッグがURLにあたる部分なので英語表記にする
編集から直すとき、右のURLの部分を直す

Q.サイドバーを並び替えたり消したいとき
A.外観のウジェットから直す

サイドバー(投稿)に何か入れると消える
カテゴリを入れたい場合は+からカテゴリ一覧を入れる
+を押して見出しを押しカテゴリを記入
上に移動させる
H3~4のサイズ

Q.フッター部分を変えたい
A.外観ウジェットから直す

フッターウジェットからエリア1~3
従来のを消し作りなおす

Q.携帯の見え方について
A.レスポンシブデザインになっているので自動的に対応してくれる

モバイルだけメニューを表示したい場合
外観ウジェット
モバイルナビ上部
モバイルナビ下部
に表示させたい文字などを記入する

Q.プラグインについて
A.基本的に最初の方はバックアッププラグインはいらない

最初の方はサーバーの方でバックアップされているので入れなくてもよい
セキュリティプラグインはログインしずらくなったりするので慣れないうちは入れなくてよい
キャッシュは初期はいらない。1日にアクセスが1万件あるや記事が100件1000件ある場合は早くするために必要だが100記事もなく5000アクセス以下はいらない。

入れていた方がいいのは
WP Multibyte Patch
日本語のファイル名に名前など個人情報があるときにアップロードされてしまうのを防ぐ
日本語のファイル名はエラーを起こしやすい
英数字に変換される

\ 最新情報をチェック /